PROFILE

自己紹介


1958年生まれ  愛知県津島市出身 

愛知県立旭丘高校卒業

東京大学法学部卒業、東京大学教育学部(教育史・教育哲学コース)中退

主な研究テーマは、特にイタリアのルネッサンス、フランス革命、キリスト教、ギリシャ神話などのヨーロッパ史、江戸の庶民文化、幕末から明治維新、さらに明治憲法制定などの日本近代史

都立桜町高校、都立世田谷工業高校を経て、東京都立総合工科高等高校・主幹教諭

平成20年度  東京都教育委員会表彰 文部科学大臣優秀教員表彰

平成30年3月 退職


講演・講座歴  世田谷生涯大学関係、都立高校公開講座、よみうりカルチャー、毎日文化センターなど250回以上

(例)「ベートーヴェン第9交響曲の誕生」、「『レ・ミゼラブル』とナポレオン後のフランス」、「大英帝国とアヘン戦争」、「森鴎外とビスマルク時代のドイツ」、「名画でたどる旧約聖書の世界」、「名画でたどる新約聖書の世界」、「名画でたどるギリシア神話の世界、「伊藤博文の国家構想と西欧体験」、「名画でたどるナポレオンの生涯 ―今求められるリーダー像―」、「江戸にトリップ ~江戸っ子に学ぶ粋な暮らしー」、「幕末おんな列伝」等


海外渡航歴  イタリア、フランス、スペインを中心に30回以上、20か国以上